子どもは、合気道を習っています。
昨日(2020年10月)、昇級試験があると聞いていたので、普段は送り迎えだけで見ないのですが、見に行きました。
団長さんから名前を呼ばれ、順に前に出て言われた技などを皆の前でやっていきます。
まずは白帯と黄色帯の子どもが前に出ました。
自分の子どもは黄色帯でしたが、自分の子どもの名前が呼ばれませんでした。
なぜ?と思ったのですが、次の組なのかなと勝手に思ってしまいました。
しかし、次の組が呼ばれたのは、水色帯の子どもでした。
ここで思いました。今日は試験を受けれないのだと。
そのため、この時点で退出しました。
終わってから、子どもに聞くと試験を受けたかったと。
何十人も来ていた中で、2人だけが受けることができなかったということでした。
もう一人の子どもも試験を受ける気でいたのですが、名前が呼ばれなかったと言っていたらしいです。
そういえば、初めて昇級試験を受けるとき、申込用紙を提出していました。しかし、今回はなかったのでいらないのかと思っていました。
よくよく思い出してみると、前回子どもを迎えに行ったとき、
「帰り際に紙を配っていたけどもらわなかった」と言ったので、
「なぜ」と尋ねると、
「金曜日に試験があると思っていたので、金曜日は行けないと思ってもらわなかった」と言っていた。
「受けないのか」と聞くと、
「あまり受けたくない」と言っていたので、次回にもらえばいいだろうと思い、軽く流していました。
その後、何度か子どもには次回は試験なのだからがんばれよと伝え、本人も口では行きたくないようなことを言っていましたが、当日は受ける気満々になっていました。
そのようなことも忘れ、昨日の試験当日になったのですが、送ったときに団長さんに確認すればよかったのですが。受けれるものだと信じ込み、そのままでした。
小学生4年生だから大丈夫と思っていましたが、まだまだです。
また、試験を受ける前にみんなの前で「僕も受けたいです」とは言いにくかったのでしょう。恥ずかしがり屋のため。
このようなときは、親が気をつけてフォローしなければならないと思いました。
帰ってから、しばらく子どもは落ち込んでいました。
かわいそうに。
ごめんな。今後はパパも気を付けます。