中学受験

勉強中のテレビ

息子は勉強中にタブレットでアニメのテレビをつけながら勉強します。それも机のすぐ横に置き、わりと大きな音量です。

このやり方を見た時には、すぐに辞めさせたのですが、なぜかこのやり方が集中すると主張するので大目に見ました。というのは、以前中学受験をした娘がクレヨンしんちゃんのテレビを流しながら勉強していたからです。

しかし、部屋の中で勉強をしているので、本当に勉強しているかどうかは怪しいものです。(娘はリビングで勉強していました)

せめて机の横に置くのではなく、少し離れたところに置き、音量ももう少し小さくしなさいと言いました。しかし、いつの間にか音量は大きくなっています。そしていつの間にかに、また机の近くにタブレットが置かれています。

(娘に当時のことを聞くと、クレヨンしんちゃんは何回もみた同じビデオをつけていただけで、ほとんど聞いておらず、BGM替わりであったと言います。)

ちなみに息子が見ているアニメは「あたしんち」であり、最近アマゾンで自分で見つけ、はまっています。

どう考えても勉強ができる環境ではない。そのためどれだけ勉強ができているのかチェックしました。

先ほど確認したら45分で理科の問題を1問解いただけでした。

「一体45分間何をしていたんや」と言うと「ずっと考えていた」と言います。机の横でアニメが流れているのにずっと考えられるわけがないやろと思いながら「数分間考えてもわからないなら、飛ばして次の問題をやりなさい」と伝えますが、どこまで頭に入っているだろうか。

結局昼から塾があるのに、この調子のためほとんど宿題ができていません。

とりあえず再度辞めさせる方向で話をしようと思っているのですが、今後は部屋の中に一緒に入り、どのように勉強をしているのか、見守らなければならないやり方に変更する必要があるのか、悩んでいます。

ABOUT ME
isshyda
定年が近づいている50代のサラリーマンです。最近小学生の息子の中学受験がやっと終わりました。本人が一番苦しかったと思いますが、親も苦しみました。しかし、中学受験をとおして貴重な経験ができたと思っています。その時の親の心情を掲載しましたので、良かったら読んでください。